- HOME >
- いのまた健
いのまた健
抑うつ状態を経験してから自分自身の在り方が最も重要だときづく。心と身体の健康。自分軸で生きることが何よりも重要。 独りひっそりビジネスを通して自分軸で生きる思考方法を綴っています。
ゆる~く・らく~にの精神で幸せに生きる。心と身体が壊れない柔らかい生き方で生きていく。
僕は、尊敬する師匠がいました。 今は、亡くなってこの世にいません かつて、師匠に心の開き方は どうしたらいいのか? と質問したことがありました どうしても、自分で認められないこと わからないことに対してどう受け入れ たらわからなかったからです 理不尽な言葉をかけられた時、 自分の心の在り方をどうすればよいのか それを教えてくれました 「心は心遣い」です ...
ぼくのパワーストーンの知識は師に教えてもらったものです 基本は、色がある 全ての色を持つのが水晶(透明)自分に足りない色を補うのが色石 日本の思想につくも神(付喪神)という考えがあります。 長い年月を経た道具や物などに神や精霊・霊魂が宿っている。 これが悪い意味で伝えられると祟られるなどの考えに行ってしまい ますが、良い意味で考えるとものにも霊性があるのだから大切 にしましょうとも捉えることができる。 ものごとは捉え方によって良くも悪くなる &nbs ...
石平さんの番組で中国の宗族 と械闘について話している番組を みました 宗族:父系同族集団 中国では早くから戸と 呼ばれる単位の小家族が 一般化し、この戸の把握が 王朝の政治経済力の源泉となった。 やがて同族間の結合が強くなっていった 宗族は思想の元になりルールを作っていた 中国は、血縁関係を重視し 宗族内の規範は絶対で宗族外 の規範は、状況・条件など によって決めるらしい。 中国では、「国家」よりも 先に「宗族」がある 故に、同じ中国人同士でも 信用は出来ないと思っている 家族を守るためには、 どんなこと ...
男性と女性は、脳の構造が 違うって話はよく聞きます 男性は、空間把握能力が多い ので方向音痴が少ない 反対に、女性は方向音痴 の人が多い 男性が女性って奴は 「いつも感情的だ!」 って言ったら大体は ケンカ勃発なはずです そういう場面を経験している 男性なら女性にそういうことを その場面で言ったらダメだと 経験でわかってくるはずです。 まるで龍の逆鱗に触れない ように言葉を選ぶでしょう 男性と女性は同じではない差別ではなく ...
健康の特集番組は あちらこちらで見かけます。 便秘には、○○が良い ガンの予防には○○が良い 糖尿病には、○○が良い なので、このサプリメントを 摂取しましょう だから、この食べ物を 食べましょう 全部、食べようとしたらキリが ないですし、そんなに毎日体に 良い物を選んで食事を作る時間 がありません というのが、本音では ないでしょうか 日本人には、日本人にあった 食材があると思います 日本人にあう食べ物 日本人に合う食べ物は、なんなの? と思うかもしれません 簡単に考察すると、昔から食べら ...
水晶は透明だから全ての色を含んでいる ぼくにはスピリチュアルの師匠が いました 顕在意識・潜在意識の本当の意味を 教えてくれた師匠です。 顕在意識=頭で考えること 潜在意識=想い 師匠が教えてくれたひとつに 水晶はパワーストーンの基本だと いう教えがあります なぜ水晶が基本なのか? それは、全ての色を持っているからです。 光の三原色は、赤・青・緑を 混ぜると白になります つまり透明です 人も透明 ...
スピリチュアル難民という言葉があります ぼくはスピリチュアルが好きですが 難民ではないです スピリチュアルな話を聞く時に 確固たる軸があるからです それは自分の基本となる考えを 教えてくれる人がいたからです その方は亡くなり今はこの世に いません スピリチュアルにおいては この考えがぼくの基本になるので 他の凄い方がいてもそれを基本に 考えて答え合わせをします そして想うことは考え方の軸が しっかりしていることでぶれにくくなる そうすることで誰も嘘を言っていない ...
正しいから間違いが積み重なっていく 心理の反対から人をみると その人は考えていなくても ある過程を通して言動している あなたは、自分の心理を考えることが できていますか? 自分が 「なぜ? このように思って しまうのだろうか!?」 と考えたことがありますか? 頭の中では「自分が正しい」 の心理が働いているはずです 「自分を否定しなさい!」 と言えば 「自分がダメだと思うことは、 間違ってると」 と考える自分がいるはずです ...
人生は選択の連続と 言われています 選択の仕方で幸せになる とも言えます シーナ・アイエンガーさんの 選択の科学から学んだこと 幸せになる選択の注意点 1: 数値にこだわりすぎること 直感があげる声を聞き漏らさない 障害を避けることには、直感の信頼性が高い 2 :自分の欲しいものがわからない 目の前のことには、直感は弱い 考えれれるのは理性だけ 直感と理性のバランスが大切 3: 幸せをもたらす物への過度の期待 物やお金は、 ...
オーラは色が重要ではない オーラの色が気になる人 結論から言います。 色は、気にしないでください! オーラの色は個性です オーラは、整えることの方が重要です これは、ぼくの亡くなった 師匠から教わったことです 師匠は、その業界では知ってる人は かなり一目を置かれていた人です 浮き沈みの激しい業界で亡くなるまで 何十年とその業界で生きてきた人です その教えは、師匠が亡く ...